
司法試験合格後、司法修習を経て、グラディアトル法律事務所に入所し、2013年から代表弁護士を務めています。
リーガルサービスを必要とされている方にとって、より身近な存在となれる弁護士・法律事務所となることを目指しています。
基本情報
資格・登録等の情報
法曹資格 | 弁護士 |
所属弁護士会 | 東京弁護士会 |
弁護士登録番号 | 50133 |
注力分野 | 「ナイトビジネス」「離婚・男女問題」 「詐欺被害・消費者被害」「犯罪・刑事事件」 「労働問題」「インターネット問題」 |
経歴
早稲田大学付属本庄高等学院
早稲田大学法学部
慶應義塾大学法科大学院
プロ野球選手会公認代理人
調査会社代表取締役兼任
コンサルティング会社取締役兼任
著書
タイトル :「歌舞伎町弁護士」
発売日 :2025/6/2
出版社 :小学館
担当 :著書
ISBN :978-4098254880
書籍紹介ページ
パーソナリティー
出身地 | 埼玉県さいたま市(旧大宮市) |
趣味 | 釣り、ゴルフ、キックボクシング、漫画、SEO研究 |
好きな言葉 | Stay hungry, stay foolish(スティーブ・ジョブズ) |
尊敬している人 | 大前研一さん、鷲津政彦さん |
意外な一面 | 酒には呑まれるタイプです |
一言 | ご依頼者様、事務所のメンバーなどの関係者が少しでも幸せになれる組織を目指してます♪ |
ソーシャルメディア
Twitter:弁護士ばやし(若林翔)
YouTube:弁護士ばやし
Instagram:shou.wakabayashi
Tiktok:vayashi_bengoshi 弁護士ばやし
外部プロフィール情報
ココナラ法律相談:若林翔
弁護士ドットコム:若林翔弁護士
弁護士JP:若林翔弁護士
マスメディア掲載情報
テレビ・ラジオ出演・掲載情報
・「堀潤激論サミット」風営法改正について解説(東京MXTV6月30日21:00〜放送)コメント
・『くにまる食堂』歌舞伎町弁護士としての今後について(文化放送ラジオ6月27日12:00〜放送)インタビュー
・『ほっとニュース北海道』ナイトビジネスのトラブルについて(NHK北海道12月26日18:00〜放送)コメント
・『CBCゴゴスマ -GO GO!Smile!-「急増!盗撮ハンターとは?」』(CBC「ゴゴスマ」2024年12月14日生放送)コメント
・『ABEMA Prime「〜騙す・騙されるどっちが悪い?パパ活女子VSおぢ〜」』(ABEMA TV 2024年11月07日放送)コメント
・『ABEMA Prime「初体験サポートの垢主に直撃」』(ABEMA TV 2024年09月04日放送)コメント
・『ABEMA Prime「大久保の立ちんぼ売春摘発」』(ABEMA TV 2023年10月4日放送)コメント
・『ひるおび 「ポケモンカード高額転売について」』(TBSテレビ 2023年04月25日)
・『ひるおび 「メン地下に貢ぐため過度な推し活の実態」』(TBSテレビ 2023年04月06日)
・『news23 「13歳女子中学生が接待 コンカフェ経営者を逮捕」』(TBSテレビ 2022年10年28日)

『ABEMAニュースチャンネル 「読モのチェキ会 風営法に違反する?」』(ABEMA 2022年07年29日)

『ABEMA Prime 「特集「増加する“同人AV”の実態」』(ABEMA 2022年07年20日)
『チャント! 「コンカフェ摘発で一体何が? 「闇の城の王子」が少女らに・・・」』(CBCテレビ 2022年07年06日)

『ABEMAニュースチャンネル 「日本最大級のハプバー 「眠れる森の美女」の摘発』(ABEMA 2022年05年10日)

『じっくり聞いタロウ~スター近況(秘)報告 「最新犯罪スペシャル」』(テレ東プラス 2019年03月29日)

新聞掲載情報
『相次ぐソープランドの摘発、なぜ? 背後にスカウト 警視庁の狙いは』について(朝日新聞2025年1月31日)
『男性の地下アイドル 「メン地下」その推し活大丈夫?』(読売新聞 2023年1月31日夕刊記事)

『追跡 仮想通貨 ~「コイン」で出資 潜む罠~』(読売新聞 2018年5月6日朝刊記事)

雑誌掲載情報
『発売アサヒ芸能 2025年 07/31・08/07合併号』(2025年7月22日発売)
『永江朗がベストセラーを読み解く(今読みたい本はこれだッ)』
『週刊SPA!(スパ)2025年7/25・8/5合併号』(扶桑社 2025年7月22日発売)
『コンカフェの闇化は止まるのか?!』
『週刊SPA!(スパ)2025年6/3号』 (扶桑社 2025年5/27日発売)
『AV新法について』
『週刊ポスト11/8・15合併号』 (小学館 10月28日発売)
『2年間で1億円を荒稼ぎして逮捕「無修正自撮りSEX動画』
『週刊SPA!』(扶桑社 2024年9月3日号)
「西麻布昏睡強姦バーの実態」

『週刊ポスト』(小学館 2021年4月19日号)
「パパ活の実態」
『ラジオライフ』(三才ブックス 2020年4月25日)
特集『交通トラブル絶対回避』のコーナー『道路交通法Q&A』にて取材記事が掲載

ネットメディア掲載情報
『「客がホストを脅すかも」改正風営法はホストクラブをどう変えた?“規制された色恋営業”を弁護士が解説』(日刊SPA!2025年7月31日)
『ガールズバーで睡眠薬、暴行、性交、そして1.5億円を奪われた…「歌舞伎町弁護士」が見た酷い事件』(Newsweek2025年7月29日)
『《後編「情報商材詐欺」の返金請求》「歌舞伎町弁護士」が特徴を解説「早い段階で返金請求すれば、払った金の大半は戻ってくるが、終盤では返金額が減っていく」』(NEWSポストセブン2025年7月22日)
『《前編「歌舞伎町弁護士」は“訴えれば勝てる可能性が高い”と思った》 「情報商材ビジネス」のNGフレーズは「絶対成功する」「3日で誰でもできる」』(NEWSポストセブン2025年7月22日)
『ホスト、キャバクラ、ガールズバー、デリヘル…遊興、娯楽を規制する影の主役「風営法」知れば鮮明になるナイトビジネス関連事件の輪郭』(弁護士JP 2025年7月6日)
『「歌舞伎町弁護士」が見た性風俗店「本番トラブル」の実態》デリヘル嬢はマネジャーに電話をかけ、「むりやり本番をさせられた」と喚めき散らした』(NEWSポストセブン2025年7月5日)
『「色恋営業禁止」28日施行の“改正風営法”でホスト業界どうなる? 「二極化進む」“人気現役ホスト”がシビアに展望する訳は』(弁護士JP 2025年6月27日)
『「売春は合法化すべき」歌舞伎町弁護士の“真意”とは? 夜のトラブル対応3000件以上…あえて“暗黙のグレーゾーン”に切り込むワケ』(弁護士JP2025年6月25日)
『ガールズバーで法外請求、脅されて2億円…困惑した被害者 “犯人グループ”を追い詰めたのは“ただ者ではない”弁護士』(ENCOUNT2025年6月20日)
『“156センチ、ぷるるんダンサー”の女性が恵比寿ガーデンプレイスであられもない姿に…施設側が回答「あまりにも品がない」 弁護士の見解は』(NEWSポストセブン2025年3月8日)
『《バレないように…と露出》渋谷区立「宮下公園」で女性がパンツ脱ぐ撮影 「本事案について厳正に対処」と施設側が回答』(NEWSポストセブン 2024年11月16日)
《好きな人はリプください》『都営新宿線』車内でスカートをたくし上げて下着を露出する女性のSNS投稿が拡散 東京都交通局「撮影はお断りしている」(NEWSポストセブン 2024年10月28日)
『AV会社運営「セクシー女優と飲める店」が摘発、背景は「業界の情報収集」? 弁護士が解説』(弁護士ドットコムニュース 2023年03月16日)
『《摘発の一部始終「動くな!」》連行された女の子はガクガク震え…歌舞伎町“女優と飲める”SODランドに警察官がなだれこんだ瞬間』(NEWSポストセブン 2023.03.16)
『「無修正動画流出」で元セクシー女優・澁谷果歩氏が提訴「損害賠償740万円」の理由』(NEWSポストセブン 2023.02.17)
『AVデータ、ネット流出で提訴へ 出演者、制作側に賠償請求』(共同通信 2023年02月04日)
『出張で泊まったビジネスホテルに風俗を呼んで後悔…法的な問題は?』(弁護士ドットコムニュース 2023年01月19日)
『裏オプ黙認「秋葉原ではみんなやってた」 リフレ経営者に有罪判決…「性病にかかった」「コンドーム渡された」女性も』(弁護士ドットコムニュース 2022年08月30日)
『「違法では?」という声も…マスコミによる芸能人のプライベート「隠し撮り」、法的責任は?』(オトナンサー 2022.09.14)
『相次ぐハプバー摘発で主戦場はSNSに?過激すぎる“パーティ”に潜入』(日刊SPA! 2022年06月11日)
『「着替え」「朝礼」「居残り」は労働時間? 弁護士の見解は?』(オトナンサー 2022.05.11)
『渋谷で15年、老舗ハプニングバーの摘発なぜ今? 「内偵捜査」で狙っていたか 弁護士「起訴もありえる」』(弁護士ドットコムニュース 2022年05月09日)
『「歩きスマホ」の人をよけずにぶつかると暴行罪? 理不尽では? 弁護士に聞く』(オトナンサー 2022.05.06)
『引っ越しで家具や家電の廃棄も…ごみ捨て場の物を勝手に持ち去る行為、罪に問われる?』(オトナンサー 2022.02.22)
『近隣の「火事」が自宅に延焼、財産消失…火元の住人に賠償請求はできる?』(オトナンサー 2021.12.23)
『「正しいパパ活は社会貢献」と語る男性も 「パパ側の理屈」とは』(NEWSポストセブン 2021.12.12)
『コロナ禍で広がる新たな性的搾取「ひととき融資」にすがる女性たち』(NEWSポストセブン 2021.10.02)
『歌舞伎町のルール? 無許可キャバクラ営業で有罪、桜井野の花が陥った「名義借り」の罠』(弁護士ドットコムニュース 2021年09月08日)
『有名人はSNS誹謗中傷に続々“反撃”も…「発信者開示請求」から訴訟までの長い道のりと費用』(日刊ゲンダイ 2021年09月05日)
『ホストが勝手につけたツケ、別れを告げたら「全部返して」と請求された…支払い義務は?』(弁護士ドットコムニュース 2021年08月03日)
『“オトナの関係”を伴うパパ活は法に触れないのか? 法律家の見解』(NEWSポストセブン 2021.04.20)
『「動物にとっては死刑宣告」逮捕された人のペット、弁護士は世話すべきなのか?』(弁護士ドットコムニュース 2020年11月28日)
『マスコミによる芸能人のプライベート「隠し撮り」、法的責任は問われず?』(オトナンサー 2020.09.03)
『「法の目的の範囲内で」 風営法立ち入りで通達―警察庁』(時事通信 2020年08月03日)
『風営法立ち入り、困惑と疑問 警察内にも「目的外」の声―新型コロナ対策・東京』(時事通信 2020年08月03日)
『渡部建さん、不倫女性に1万円渡す行為は「買春」に当たらない? 売春防止法を弁護士が解説』(オトナンサー 2020.06.20)
『口下手=交渉下手はウソ。「歌舞伎町の弁護士」が教える交渉術の基礎』(Dybe! 2020.05.28)
『ネット上で過熱する「誹謗中傷」、法的にどう立ち向かえばよいのか? 弁護士に聞く』(オトナンサー 2020.05.27)
『風俗、キャバクラは「休業補償の対象外」に批判殺到 厚労省「反社の資金洗浄に使われる」』(弁護士ドットコムニュース 2020年04月03日)
『暴力団に「みかじめ料」払ったらアウト? 都内キャバクラ経営者が逮捕されたワケ』(弁護士ドットコムニュース 2020年02月21日)
『「ハプニングバー」店内で客同士の性行為も…どうして営業できるの?』(弁護士ドットコムニュース 2019年11月10日)
『北九州最大の「ソープ」を摘発、なぜここだけ? 警察が動く基準はなんなのか』(弁護士ドットコムニュース 2019年09月20日)
『NTT東、「社員の個人PCに検閲ソフトを導入」SNS投稿を「事実と異なる」と否定』(ねとらぼ 2019年04月15日)
『小室圭さんの文書は火に油。“別れぎわの金銭トラブル”を防ぐ鉄則』(女子SPA! 2019年01月25日)
『ビジホでデリヘル利用 「捕まるのかな…」募る不安』(弁護士ドットコムニュース 2018年12月26日)
『150万円「シャンパンタワー」、キャンセルしたらホストに「100万円」請求された!』(弁護士ドットコムニュース 2018年10月18日)
『警察庁が「仮想通貨マイニングツール」に注意喚起 「法的根拠が示されていない」と批判も』(ねとらぼ 2018年06月16日)
『ライブハウス、法律上は「飲食店」 1ドリンク制をめぐる誤解を弁護士が斬る』(弁護士ドットコムニュース 2018年06月04日)
『女子トイレが長蛇の列…男子トイレを使ったら罪になる?』(女子SPA! 2018年05月03日)
『「好きになっちゃった」はセクハラ? 福田次官辞任から見るセクハラの境界線』(日刊SPA! 2018年04月26日)
『長澤まさみが”ハニートラップ”!? もし身近で女性部下にハニトラを仕掛けられたら…』(日刊SPA! 2018年04月14日)
『古い建物が多い「ソープランド」、風営法でリフォームや改築困難…大宮火災で懸念の声』(弁護士ドットコムニュース 2017年12月19日)
記事執筆情報
詐欺被害・債権回収
【2021年最新版】投資詐欺とは!?返金方法、成功例、手口、逮捕事例などを弁護士が徹底解説
【2021年最新版】結婚詐欺(婚活詐欺・恋愛詐欺)とは!?その手口や特徴、返金方法、対策などを弁護士が解説
仮想通貨(暗号資産)詐欺の返金方法を弁護士が解説【2021年最新版】
出会い系サイト・マッチングアプリ詐欺の返金方法を弁護士が解説【2021年最新版】
情報商材詐欺の手口とその返金方法を弁護士が徹底解説【2021年最新版・逮捕事例・返金成功事例あり】
などその他多数の執筆記事あり。
誹謗中傷・ネットトラブル
Yahoo!(ヤフー)知恵袋の削除依頼と犯人特定・発信者情報開示請求の方法を弁護士が解説!
5ちゃんねる・2ちゃんねるの削除依頼・犯人特定・発信者情報開示請求の方法を弁護士が解説【2021年最新版】
したらば掲示板の削除依頼とIPアドレス・犯人特定の発信者情報開示請求の方法!
プライバシー権侵害が認定された裁判例まとめ【削除・発信者情報開示請求】
Twitterの削除依頼と犯人特定・発信者情報開示請求の方法を弁護士が解説!【2021年最新版】
などその他多数の執筆記事あり。
男女トラブル
などその他多数の執筆記事あり。
脅迫・恐喝トラブル
出会い系で美人局!被害届出すと脅して恐喝罪で逮捕された事例を弁護士が解説!
出会い系サイト・マッチングアプリでの脅迫・恐喝被害の対処法を弁護士が解説〜わいせつ動画の拡散を仄めかし逮捕された事例をもとに〜
【2021年最新版】仕事関係での脅迫・恐喝・強要について弁護士が徹底解説!!
脅迫罪・恐喝罪で被害届・刑事告訴状を受理させる方法を弁護士が解説!
などその他多数の執筆記事あり。
裁判例情報 ~令和元年以降~
【原告代理人・被告代理人】 | 原告訴訟代理人弁護士 |
【裁判種別/裁判所】 | 判決/東京地方裁判所(第一審) |
【裁判年月日】 | 令和 3年 7月 2日 |
【事件番号】 | 令和3年(ワ)第2728号 |
【事件名】 | 貸金返還請求事件 |
【裁判結果】 | 認容 |
【原告代理人・被告代理人】 | 原告訴訟代理人弁護士 |
【裁判種別/裁判所】 | 判決/東京地方裁判所(第一審) |
【裁判年月日】 | 令和 3年 5月 7日 |
【事件番号】 | 令和2年(ワ)第25716号 |
【事件名】 | 発信者情報開示請求事件 |
【裁判結果】 | 認容 |
【原告代理人・被告代理人】 | 原告訴訟代理人弁護士 |
【裁判種別/裁判所】 | 判決/東京地方裁判所(第一審) |
【裁判年月日】 | 令和 2年10月15日 |
【事件番号】 | 令和2年(ワ)第3388号 |
【事件名】 | 発信者情報開示請求事件 |
【裁判結果】 | 認容 |
【原告代理人・被告代理人】 | 原告訴訟代理人弁護士 |
【裁判種別/裁判所】 | 判決/東京地方裁判所(第一審) |
【裁判年月日】 | 令和 2年10月 2日 |
【事件番号】 | 令和2年(ワ)第3382号 |
【事件名】 | 発信者情報開示請求事件 |
【裁判結果】 | 認容 |
【原告代理人・被告代理人】 | 原告訴訟代理人弁護士 |
【裁判種別/裁判所】 | 判決/東京地方裁判所(第一審) |
【裁判年月日】 | 令和 2年 9月29日 |
【事件番号】 | 令和2年(ワ)第3365号 |
【事件名】 | 発信者情報開示請求事件 |
【裁判結果】 | 認容 |
【原告代理人・被告代理人】 | 原告訴訟代理人弁護士 |
【裁判種別/裁判所】 | 判決/東京地方裁判所(第一審) |
【裁判年月日】 | 令和 2年 9月15日 |
【事件番号】 | 平成30年(ワ)第17225号 |
令和1年(ワ)第27626号 | |
【事件名】 | 建物明渡等請求事件、損害賠償請求反訴事件 |
【裁判結果】 | 一部認容、一部棄却 |
【原告代理人・被告代理人】 | 被告訴訟代理人弁護士 |
【裁判種別/裁判所】 | 判決/東京地方裁判所(第一審) |
【裁判年月日】 | 令和 2年 1月29日 |
【事件番号】 | 令和1年(ワ)第18444号 |
【事件名】 | 損害賠償請求事件 |
【裁判結果】 | 一部認容、一部棄却 |