風俗トラブル(本番・盗撮)の示談の重要性と示談金相場・金額一覧表 - キャバクラ・ホスト・風俗業界の顧問弁護士

キャバクラ・ホスト・風俗業界の顧問弁護士ならグラディアトル法律事務所

全国対応!風俗業界に強い顧問弁護士

なんでもお気軽にお問い合わせください
03-6273-0475
トップページ弁護士コラム風俗業界について > 風俗トラブル(本番・盗撮)の示談の重要性と示談金相場・金額一覧表

風俗トラブル(本番・盗撮)の示談の重要性と示談金相場・金額一覧表

弁護士 若林翔 2025/10/14更新

示談

「風俗トラブルにおける示談ってどういうもの?」
「風俗トラブルで示談を迫られているが、言われるがまま話を進めていいの?」

デリヘル等の風俗店での本番や盗撮などの風俗トラブルの示談に対して、このような悩みや不安がある人は多いだろう。

風俗トラブルの示談とは、裁判や逮捕などの刑事事件ではなく、トラブルの当事者であるあなたとその相手である風俗嬢・風俗店との話し合いによって和解することだ。

風俗トラブルは、美人局被害や恐喝被害のような場合や理由のない不当な請求をされている場合などを除いて、原則、示談で解決をすべきだ。

自分が加害者側となるようなケースの場合、警察に被害届を出されると逮捕されてしまう可能性があるからだ。示談ができれば、逮捕を避けられる

グラディアトル法律事務所では、11年間で6000件以上の風俗トラブルの相談を受けて、600件以上の示談を成立させてきた。逮捕者は0人だ。

ただし、示談と言っても、その内容には注意が必要だ。
相手に言われるがまま示談を進めると、不利な条件でいつまでも金銭を要求されることがある。

そこで本記事では、風俗トラブルにおける示談についての基本を解説する。

この記事で分かること
・風俗トラブルの示談とはどういうものか
・自分に非がある場合、示談すべきかどうか
・示談する場合の相場が把握できる
・風俗トラブルの示談を弁護士に任せるメリット
・実際に解決に至った風俗トラブルの事例
・弁護士に示談を依頼した場合の流れ

 

本記事を読めば、風俗トラブルにおける示談について理解を深めることができる。
誤った判断によって、更なる風俗トラブルへ発展することを防げるようになるはず
だ。

示談にしなければならないような風俗トラブルを抱えているあなたの力になれるよう解説していく。

風俗トラブルに強い弁護士

 

今、まさに風俗トラブルにあって、示談で解決したい方はすぐに弁護士に相談してほしい。

グラディアトル法律事務所では、LINEでの相談も受け付けているので、お気軽に連絡して欲しい。

弁護士LINE相談

我々グラディアトル法律事務所では、創業2014年4月〜2023年までの9年間、逮捕された依頼者は0人だ。

あなたが緊急でお困りならば、今が深夜でも我々が弁護士が起きていれば対応可能だ。

予約なしでも当日弁護士が空いていれば、その場で対応する。

グラディアトルがあなたのお役に立てる理由について知りたい方は、下記のバナーをぜひクリックしてほしい。

風俗トラブルに強いグラディアトル法律事務所とは?風俗トラブルに強いグラディアトル法律事務所とは?

風俗トラブルにおける示談とは?

風俗トラブルの示談とは、裁判や逮捕などの刑事事件ではなく、トラブルの当事者であるあなたとその相手である風俗嬢・風俗店との話し合いによって和解することだ。

風俗トラブルの場合、風俗嬢に代わって、風俗店が示談の交渉を行うケースも多く、あなたと風俗店で話し合いとなることもある。

実際に今、風俗嬢や風俗店からトラブルの示談を持ちかけられている状況という人もいるだろう。

示談では、示談交渉の内容を記した示談書が作成され、それに署名や捺印を行い、示談金や慰謝料に対する取り決めがあれば、示談締結の際に支払いを済ませて解決するのが一般的だ。

もし、あなたがトラブルを起こした側であれば、被害者である風俗嬢や風俗店に対して、被害に関連する弁償や治療費、精神的な損害などを慰謝するために示談金や慰謝料などを支払い、解決することになる。

 

風俗トラブルでの示談金相場は30万円〜100万円程度

示談するとなると気になるのが、示談金がいくらになるのかということだろう。

グラディアトル法律事務所で示談交渉をした直近の風俗トラブル事例27件の結果を集計したところ、示談金の相場は、30万円〜100万円程度だ。

区分被請求金額(中央値)示談金額(中央値)
本番(性行為関連)約100万円〜200万円約30万〜100万円
お触り(接触行為)約50万〜300万円約10万〜45万円
盗撮・盗聴約30万〜150万円0〜80万円

風俗トラブルの内容が、本番なのか、盗撮なのか、メンエスでのお触りなのかによって、若干金額は異なるが、それぞれ、上記の表のような金額になる。

 

風俗トラブルで請求される損害賠償額(慰謝料額)の平均値と中央値、実際に示談できた示談金額の平均値と中央値は以下の表の通りだ。

項目被請求金額示談金額
平均値約128万円約65万円
中央値約100万円約30万円

弁護士が入って交渉することにより相手方の請求金額より大幅に減額した金額で示談できることが多いことが分かるだろう。

 

もちろん、示談金の相場については、さまざまな要因で増減するため一概にはいえず、この金額の範囲から外れることもある。

同じ店で複数件の盗撮を行った場合、盗撮動画をインターネット上で販売した場合、暴力により無理やり本番強要をしてキャストに怪我をさせてしまった場合などでは、示談金は高額になるだろう。

加害者と被害者両方が納得する必要もあり、ケースによって変わってくるが、当法律事務所に寄せられた風俗トラブル事例では大体30万円〜100万円程度が相場となっている。

一般的に、風俗嬢や風俗店から一方的に請求される示談金は、高額なケースが多い。

もちろん、示談となった場合でも、100万円以上の示談金を支払うことになる事例もあるが、そう多くない。

そのため、根拠なく高額な示談金を支払うよう要求されているようなケースは、すぐに風俗トラブルについての経験豊富な弁護士に相談するのが理想だ

 

風俗トラブルの実際の示談事例一覧

示談成立

実際に、どのような風俗トラブルの示談が行われているのか、気になる人も多いだろう。

ここでは、風俗トラブルでよく見られる2つの事例を取り上げ、示談のポイントなどを紹介していくので、ぜひ参考にしてほしい。

風俗トラブル示談事例一覧表

直近の示談事例について、一覧表にしたので、参考にしてほしい。

区分被請求金額示談金額概要
本番200万円100万円デリヘルで素股中に挿入。弁護士が示談交渉をして100万円で示談成立。
本番30万円自然な流れで挿入。弁護士が同意を主張して30万円で示談成立。
本番590万円追加請求が続き弁護士が介入。合意書を作成して終結。
盗撮100万円0円ソープで盗撮発覚。反省を示して不問に。
本番40万円警察を呼ばれて支払い。弁護士が示談書締結。
本番50万円15万円お店側が宥めてスムーズに解決。
お触り・美人局500万円メンズエステで美人局。消費者金融で借入強要。被害届提出中。
お触り45万円胸を触って請求。早期解決のため支払い。
本番100万円75万円素股中に挿入と主張。弁護士交渉で減額示談。
お触り300万円225万円警察通報を示唆され高額で早期示談。
本番30万円逃走後、弁護士交渉で請求放棄。
お触り50万円10万円店の人が入室。交渉で減額示談。
本番8.5万円避妊具なしで本番。ピル代と休業補償で解決。
盗撮150万円80万円店代理人弁護士から請求。分割支払いで合意。
本番0円明確な合意なく、請求なしで終結。
盗聴30万円30万円録音発覚。穏便解決希望で満額支払い。
本番50万円50万円支払い後に示談書を締結し再請求防止。
本番0円追加料金支払い後、本番。請求なしで終了。
本番200万円125万円中出し強要で損害賠償請求。弁護士間交渉で示談成立。
お触り127万円27万円誘惑され接触。脅迫あり。弁護士交渉で支払済み分で解決。
盗撮0円盗撮バレ。動画削除で不問。
本番30万円同意本番だが規約違反。穏便解決希望で30万円。
本番・薬物強要200万円違法薬物使用の悪質事案。200万円で示談成立。
盗撮30万円盗撮未遂。性的姿態等撮影罪で取り調べ後示談成立。
本番100万円100万円示談書を締結して支払い完了。
本番300万円100万円本番強要被害の賠償請求。弁護士間交渉で100万円で示談。

 

風俗トラブル(本番)での示談事例

風俗を利用した際に本番行為をしてしまい、それが風俗店にバレて恐喝被害に遭う例は少なくない。

東京都杉並区にお住まいの方の事例を見ていこう。素股プレイ中に魔が差し、ほんの一瞬だけ挿入してしまったという風俗トラブルだ。

風俗嬢が怒ってお店に電話し、乗り込んできたスタッフに殴られ、その場で50万円支払わされ、さらに250万円の示談金を支払わなければ家族や職場に乗り込むと脅されたという事例だ。

出来事から3日後に当事務所へ相談に来られ、詳しい話を聞いた上で示談交渉を行った。

すでに50万円を支払っていることから、その金額で示談成立とし、相談者に対する一切の連絡を止めるよう伝えたが風俗店側に拒否され、「一度合計300万円の示談金を了承したのだから支払ってもらう」「支払わなければ、加害者の会社へ乗り込む」といった話に発展。

相談者とお店側の話し合いの場を設け、弁護士立ち会いのもと今回の件を誠心誠意謝罪し、最終的には、すでに支払っている50万円を示談金として解決した。お店側が持っている個人情報についても他に利用せず、お互いに刑事事件化もしないことなどを条件に示談が成立した

この事例のポイント
● 早いタイミングで弁護士に相談してしている
● 相談者だけでなく、風俗店側も暴力や脅迫をしており、お互いに事件化されると困る状況
● すでに50万円を支払っている
● 個人情報の流用や事件化しないことを盛り込むことで、更なる風俗トラブルを防いでいる

 

風俗嬢から禁止されている本番行為を持ちかけ、お金を騙し取るような被害も出ている。本番行為を疑われてしまった場合には、速やかに弁護士に相談しよう。

この事例について詳しく知りたい人は、「【風俗トラブル解決事例(本番・恐喝被害)】恐怖の風俗トラブル!殴られ,脅され,金取られ…追加で請求も。」で紹介しているので、参考にしてほしい。

 

風俗トラブル(盗撮)の示談事例

スマートフォンなどで盗撮を行い、風俗トラブルとなる事例もよくあるケースのひとつだ。

大阪在住の30代男性の事例を見ていこう。

取引先との商談を撮影し、後で内容の食い違いや再確認ができるようカメラ型のメガネを着用している男性が、風俗嬢の勘違いにより、盗撮トラブルへと発展した事例だ。

風俗を利用する際、カメラ機能のついたメガネの電源を切ってテーブルに置いていたが、風俗嬢がサービス前にカメラに気付き、「盗撮した」と言い出した。その後、風俗店の責任者も駆けつけ、誤解により盗撮行為の濡れ衣を着せられたまま、示談金300万円を支払うよう要求され、支払わなければ警察へ行くと言われてしまった

脅された結果、その場で誓約書にサインしてしまい、免許証や会社情報が記載された保険証などのコピーを取られてしまったが、そもそも盗撮していないのに示談金を支払うのはおかしいと思い、当事務所へ相談に来られた。

お店側の利用ルールとして、盗撮行為をすると罰金300万円を支払うこととされているが、今回のケースは盗撮行為自体を行っていないので、お店側が警察に行くリスクを相談者に伝えた上で、損害賠償(罰金)請求を拒否。

万が一、相談者やその関係者に連絡すると、お店側の脅迫や恐喝行為について警察に被害届を出すことも辞さない考えであることを警告して、様子を見ることとなった。

最終的に、相手側から1ヶ月以上経っても連絡が来なくなり、事実上、罰金・損害賠償金・示談金を支払わずに解決した。

この事例のポイント
● 冤罪な上に、脅迫や恐喝をされている
● 相談者よりもお店側の方が警察沙汰にされると困る状況
● 誓約書にサインするも、事実上、相手側からの無理な要求を拒否することに成功

 

風俗トラブルは、故意でなく、誤解であっても、疑われるような状況を作ってしまうと、そこに漬け込んで示談金や罰金を請求してくるケースがある。そのため、風俗を利用する際には、盗撮ができるような機器は持ち込まないようにするのがベターだろう。

この事例について詳しく見たい人は、「〈風俗トラブル〉盗撮したとして300万円請求されるも全額ブロック!」を確認しよう。

 

示談をしないと逮捕・刑事事件化のリスクがある!

逮捕

示談は、風俗トラブルを穏便に解決するための手段だ。

もし、あなたが風俗嬢に危害を加えるようなトラブルを起こした場合、示談を進めないと、民事訴訟を起こされたり、被害届を出されて逮捕されたり、刑事事件化されて有罪となり前科が付いたりする可能性がある。

特に、風俗トラブルの中でも、本番強要と盗撮については、逮捕されるリスクがある。

以下で紹介するように、直近だけでも風俗での本番や盗撮での逮捕事例が複数ある。

以下で紹介しているものはニュースになったものだけをピックアップしているので、実際にはもっと多くの逮捕事例があるだろう。

では、実際の逮捕事例を見てみよう。

 

風俗トラブル(本番強要)の逮捕事例

2025年2月更新 風俗(デリヘル)本番での逮捕事例一覧表

風俗トラブルにおいては、本番・盗撮ともに、示談が極めて重要だ。

弊所弁護士が対応した事例においても、逮捕前に示談をすることによって、逮捕を避けられた事例が多い

また、逮捕後であっても、示談が成立したため不起訴処分となっている事案がある。

その他の風俗トラブル(本番強要)の逮捕事例については、以下の記事も参照してほしい。

風俗(デリヘル)本番の逮捕事例一覧【2025年最新版】

リンク:風俗トラブル逮捕事例(盗撮・本番強要)と逮捕されないための対処法!

 

風俗トラブル(盗撮)での逮捕事例

2025年2月更新 風俗(デリヘル)盗撮での逮捕事例一覧表

その他の風俗トラブル(盗撮)の逮捕事例については、以下の記事も参照してほしい。

風俗(デリヘル)の盗撮で逮捕された事例【2025年最新版】

 

風俗トラブルでは逮捕を避けるために示談をすべき!

風俗トラブル、特に本番強要や盗撮については、逮捕されるリスクがあるため、早急に示談で解決をすべきだ。

法的に有効な示談が成立すれば、そもそも被害者が警察に被害届を出しに行くことがなくなる。
また、すでに被害届を出してしまった後だとしても、当事者同士での示談が成立している場合には、警察も逮捕をせずに最終的な検察の処分としても、不起訴処分となる可能性が高い。

示談金や慰謝料を支払う際には、以下のような取り決めを行うケースが多い。

● 被害者は警察へ被害届を出さない
● 既に提出された被害届は取り下げる

このような取り決めにより、民事裁判や刑事事件化してしまうことを防ぐことが可能となるため、自分に非がある風俗トラブルを起こしたら、示談を進めるべきだ

実際に、グラディアトル法律事務所の弁護士がご依頼を受けて、風俗トラブルの示談交渉をしたケースでは、すべての事案において、逮捕されずに無事に解決できている。

風俗トラブル(本番強要・盗撮)と逮捕・刑事事件化のリスクについての詳細は、以下の記事を参照してほしい。

デリヘル本番は逮捕される!逮捕阻止の為に弁護士に相談するべき理由

風俗での盗撮は逮捕される!?今すぐチェックすべき7の行動

 

撮影罪・不同意性交等罪が新設されたことにより風俗トラブルの逮捕可能性が高まった

2023年7月に、二つの法改正があった。

一つは、盗撮を取り締まる盗撮罪・撮影罪(性的姿態撮影等処罰法)が新設されたことだ。

盗撮罪・撮影罪が新設されたことにより、デリヘル等の風俗での盗撮も逮捕されやすくなった。

風俗での盗撮と盗撮罪・撮影罪(性的姿態撮影等処罰法)の詳細は、以下の記事を参照してほしい。

撮影罪(盗撮罪)の新設でデリヘル等の風俗盗撮犯の逮捕者が増加する!?

 

もう一つは、強制性交等罪(旧強姦罪)が改正されて、不同意性交等罪になったことだ。

風俗トラブルの本番強要においても、強制性交等罪(旧強姦罪)のときには、抵抗することが困難な程度の暴行や脅迫がなければ強制性交等罪(旧強姦罪)は成立しなかった。

しかし、不同意性交等罪においては、暴行や脅迫がなくても、同意のない性行為が処罰対象となり、デリヘル等の風俗での本番についても、逮捕されやすくなった

風俗での本番と不同意性交等罪につていの詳細は、以下の記事を参照してほしい。

【不同意性交等罪の新設】デリヘル等の風俗の本番で逮捕リスクが急増?

 

 

風俗店の言いなりで示談・慰謝料などの支払いをしてはダメ!

契約書

前述のとおり、風俗嬢や風俗店から持ちかけられた示談では、高額な示談金や慰謝料を要求されることが多く、強要されるがままに示談書にサインをしてしまうのは避けるべきである。

示談が成立してしまうと、風俗嬢や風俗店にとって有利な内容、逆にあなたにとって不利な条件などが盛り込まれていたとしても、後でその内容を変更したり、取り消したりすることが難しいからだ。

風俗トラブルを起こしてしまい、相手に「示談で解決しよう」と言われ、早く解決しようという焦りから示談書にサインしてしまう気持ちはわかる。

だが、安易に示談をしてしまうと、金銭の要求や脅しが続く原因にもなり、更なるトラブルに発展する可能性がある。

そのため、風俗店の言いなりになってその場で示談書にサインしたり、示談や慰謝料などの支払いを行ったりしないようにしよう。

 

風俗トラブルを示談で解決するなら弁護士への依頼が基本

弁護士

万が一、本番強要や盗撮など、自分に非があるような風俗トラブルを起こしてしまったのであれば、弁護士に依頼し、示談で解決すべきだ。

風俗トラブルでは、事態の悪化を防ぐことがとても重要である。前述の通り、自分で示談の話を進めてしまうと、不利な条件で示談書を締結してしまう可能性が高い。

しかし、弁護士に依頼すると、あなたと被害者側の間に入り、両者の言い分をしっかりと聞いた上で、お互いが納得できる着地点を提案してくれるため、状況にあった示談金の交渉が可能になる。

条件の見落としといったケアレスミスも防ぐことができるので、風俗トラブルにおける事態の悪化を防ぐためにも弁護士へ依頼しよう。

 

風俗トラブルの示談を弁護士に任せる3つのメリット

メリット

この章では、風俗トラブルの示談は弁護士に任せるのが良いと言える理由について、もう少し詳しく解説していく。

結論から言うと、弁護士に依頼すれば、風俗トラブルにおける対応や示談において、次のようなメリットがある。

● 風俗嬢や風俗店とのやりとりを全て任せられる
● 状況に合った内容・示談金で示談の締結ができる
● 家族や会社にバレるのを防ぐことができる

 

これらがメリットと言える理由について見ていこう。

風俗嬢や風俗店とのやりとりを全て任せられる

風俗トラブルの示談を弁護士に依頼すれば、直接対応せずに済む。

風俗トラブルを起こすと、示談の話で何度も連絡されたり、お店に呼び出されたりすることがある。自分で対処するとなると、その度に対応しなければならず、仕事やプライベートにも影響しかねない。風俗店によっては、脅迫や恫喝によって精神的なダメージを受けることもあるだろう。

弁護士へ依頼すると、契約後から解決までのやりとりを全て任せることができる。時間や労力、精神面での不安や悩みも解消できるため、風俗トラブルの示談を考えているのであれば、弁護士へ依頼するのがおすすめだ。

状況に合った内容・示談金で示談の締結ができる

2つ目のメリットとしては、適正な示談・内容の解決へ導いてくれるという点が挙げられる。

「 風俗店の言いなりで示談・慰謝料などの支払いをしてはダメ!」でもお話しした通り、風俗嬢や風俗店から持ちかけられた示談は、あなたにとって不利な条件である場合が多い。

示談を締結してしまうと、後から覆すことが難しいため、示談を持ちかけられているのであれば、すぐに話を進めるのではなく、弁護士に依頼して状況に合った示談金・内容で締結するのが理想だ。

内容をよく確認しないで示談の締結をするというケアレスミスを防ぐ意味でも、弁護士に依頼するのが得策と言えるだろう。

家族や会社にバレるのを防ぐことができる

弁護士に風俗トラブルの示談を任せる3つ目のメリットは、家族や職場にバレてしまうのを防げることだ。

家族や職場にバラさないよう、個人で警告してもその抑止力は限定的であることが多い。

しかし、弁護士が代理人となれば、全てのやりとりは弁護士となるため、家族や会社への連絡は違法性があるとして警告することができる

また、示談の際に、風俗トラブルを外部に漏らせば、名誉毀損で訴えたり、慰謝料を請求したりすることを伝えておけば、より高い抑止効果が期待できる。
万が一、お店側に免許証や社員証などの個人情報が渡っていたとしても、悪用や流出を防げる可能性が高い

「家族や職場の人たちに風俗トラブルを抱えていることがバレないか心配」という人は、弁護士に依頼して、家族や会社にバレるのを防ごう。

 

 

 

風俗トラブルにおける示談交渉の基本的な流れ

ここからは、弁護士に依頼するとどのような流れで示談交渉が行われるのか、一般的な流れについてご紹介する。

弁護士による示談交渉では、次の4つのステップを踏んで解決していくことになる。

風俗トラブルにおける示談交渉の基本的な流れ

お店とのやりとりはいつまでなのか、どのタイミングでトラブル解決となるのかなどを知りたい人は、ぜひ参考にしてほしい。

【STEP1】弁護士による事実確認

風俗トラブルの示談で欠かせないのが、事実確認だ。

弁護士に依頼すると、相談者からの事実確認はもちろん、示談交渉の際には、トラブルの相手方当事者からもしっかりとヒアリングし、事実関係を整理して、お互いが納得できる着地点の見通しを立ててくれる。

例えば、「風俗トラブル(本番)での示談事例」であれば、

● 風俗嬢と客、どちら側が本番行為を誘ったのか
● 示談書がある場合、強要されて署名していないか
● 示談金300万円の根拠

このような内容の聞き取りが行われ、法的な観点から事実関係を整理して解決へ導いてくれる。

ヒアリングの際に嘘をついてしまうと、正確な事実関係を把握できず、かえって自分が不利となってしまう可能性がある。弁護士には守秘義務があり、情報を誰かに漏らすような心配はないため、実際に起こった事実だけを話すようにしよう

 

【STEP2】弁護士が相手側(風俗嬢や風俗店)へ連絡

弁護士と正式に契約を結ぶと、それ以降の相手側とのやりとりは全て弁護士が行うことになる。

そのため、弁護士は次のようなことを相手側に連絡するのが一般的だ。

● 風俗トラブルの対応を任されたこと
● 連絡は全て弁護士を通して行うこと(お店側からの直接的な電話や連絡などの接触を禁止)
● この通知内容を違反した場合、法的な対応を取る可能性があること

つまり、このタイミングでお店側との連絡や対応から解放されることになる。

また、脅迫されてサインしてしまった誓約書や示談書については、無効になることも通知してくれるため、「法外な示談金の要求にサインしてしまった」という人も、過剰な請求を防ぐことができるだろう。

 

【STEP3】お互いが納得できる和解案を提案

弁護士が相談者とお店側の間に入り、それぞれから行った聞き取りの内容を元に、両者が納得できる着地点を探して、和解案を提案してくれる。

当事者同士の認識がズレて、後にトラブルとならないよう、徹底的に話し合いをしよう。

どのような対応を望んでいるのかをしっかりと弁護士に伝えよう
和解案を決める上で、あなたの意向がとても重要になる。

例えば、同じ示談金での解決でも

● 自分に非があり、事件化されるのだけは避けたい。いくらでも出すからお金で解決したい。
● 示談金を支払うつもりではいるが、できるだけ抑えたい

このように、さまざまなパターンがあるためだ。

弁護士は、相談者がどのように解決したいのかという意向を汲み、相談者自身に非がある場合、警察に届出を出されるリスクなどもしっかりと伝えた上で、より良い和解案を提案することができる。そのため、あなた自身がどうしたいのかという意見をしっかりと弁護士に伝えるようにしよう。

 

【STEP4】和解案を元に示談書を作成

あなたも相手側も、弁護士が提案した和解案に同意をしたら、その内容をもとに、弁護士は示談書を作成する。

示談書とは、示談交渉において、お互いが合意した示談内容を書面化したものだ。

示談内容を証明する書類で、契約書としての法的な効力が発生する。2部作成し、相談者と相手側それぞれが保有するのが一般的だ。

 

風俗トラブルの示談を考えているならグラディアトル法律事務所へ

風俗業界の顧問弁護士

風俗トラブルの示談について見てきたが、もし「弁護士に相談しよう」と決心したのであれば、ぜひ弊社グラディアトル法律事務所へ相談してほしい。

なぜなら、当事務所は風俗業界のトラブルを数多く解決してきた実績があり、風俗トラブルに詳しい弁護士が在籍しているからだ。

実際、当事務所では、これまで全国500件以上の風俗関連トラブルを解決してきた。創業2014年4月〜2023年までの9年間、逮捕された依頼者は0人だ。

グラディアトルの逮捕率の円グラフ

風俗示談は、得意分野のひとつである。

風俗トラブルの示談は、初動の対応が非常に重要で、経験に基づいたスピード感ある対応がスムーズな解決のカギだ。

当事務所では、最短解決に力を入れており、急を要する場合には最短即日対応も可能。
対応エリアは日本全国で、メールや電話、出張での対応も行っているので、地方の方も気兼ねなく相談できる環境だ。

「弁護士による風俗トラブルの示談事例」で挙げた事例以外にも、多数の解決事例がある。
どのような風俗トラブルを解決してきたのか気になる人は、ぜひ解決事例コラムも検討の際の参考にしていただきたい。

弁護士が取り扱う分野は、離婚や相続から刑事事件に関連した内容まで、多岐にわたるため、得意・不得意がある。

弁護士事務所によっては風俗トラブルの相談を受け付けておらず、門前払いとなってしまうことも少なくない。
もし風俗トラブルの相談先を探しているのであれば、ぜひグラディアトル法律事務所へ相談してほしい。

現在、風俗トラブルにあってしまって困っている方は、すぐに弁護士に相談して欲しい。

グラディアトル法律事務所では、LINEでの相談も受け付けている。

弁護士LINE相談

 

風俗トラブルと示談のまとめ

ここまで述べてきたように、風俗トラブルは示談にするのが一般的であるが、故意な問題だけでなく、言いがかりによって巻き込まれてしまうこともある。

その際、恐怖や不安から、相手に言われるがまま示談してしまう人がいるが、それでは、いつまでも金銭を要求され、解決しないままとなる可能性がある。

スムーズかつ適切に示談で解決したいと考えるのであれば、弁護士へ依頼するのが基本だ

特に、自分が加害者となるようなケースでは、すぐに弁護士に相談して対応しないと、あなたが逮捕されてしまう可能性もあるため、注意しよう。

ただし、弁護士と言っても、対応できる分野が限られることも少なくない。風俗トラブルでは、経験に基づいた迅速な対応がカギとなるため、風俗トラブルに詳しい弁護士を選ぶことが重要だ。

もし、風俗トラブルの示談で困っていることがあれば、ぜひ弊社グラディアトル法律事務所へ相談してほしい。

弁護士 若林翔

弁護士法人グラディアトル法律事務所代表弁護士。 東京弁護士会所属(登録番号:50133) 男女トラブルや詐欺、消費者被害、誹謗中傷など多岐にわたる分野を手掛けるとともに、顧問弁護士として風俗やキャバクラ、ホストクラブなど、ナイトビジネスの健全化に助力。数多くの夜のトラブルを解決に導いてきた経験から初の著書「歌舞伎町弁護士」を小学館より出版。 youtubeやTiktokなどでもトラブルに関する解説動画を配信している。

風俗トラブルに強いグラディアトル法律事務所とは?風俗トラブルに強いグラディアトル法律事務所とは?

カテゴリ一覧

新着記事

トラブル解決は、500件以上の実績を誇る、風俗業界に強いグラディアトル法律事務所におまかせください!

相談料無料(※)
0円

キャバクラ・ホスト・風俗業界に強い税理士、行政書士、 経営コンサルタント、探偵と連携し、ワンストップで問題を解決します。
※弊所相談規定に照らして、無料相談をお受けいたしかねることもございますので、ご了承ください。

どんな些細な質問でも構いませんのでお気軽にご相談ください。
プロフェッショナルが誠心誠意お答えします。
ただいまお電話が繋がりやすいです
03-6273-0475
営業時間 10:00〜20:00
電話でお問い合わせ フォーム